平成の桃太郎

ロゴ
トップブログ ≫ 選挙の公費負担

選挙の公費負担

DSC_0614

動画とはあんまり関係ないですが、愛知県議会議員選挙だと、公費(候補者の自己負担ではなくて、愛知県の税金を使うことができるお金のこと)で選挙運動用ハガキが8000枚(候補者にとっては)無料で郵送ができます。



公費負担が使えるのは、他にも選挙運動用ポスター代、選挙運動用自動車の運転手の雇用、ガソリン代とかです。選挙に「公費負担」が存在することは、皆さんご存知でしたか?
公費負担の良い面悪い面、もちろん両方ありますが、皆さんにとって選挙に関する公費負担ってどういう印象を持つのか、ぜひとも、ご意見伺いたいです。

images (2) 起業家が生まれる愛知県をつくります!
images 子供を生み育てる社会へ
2015-03-23 23.34.06 政治の常識
2015-03-05-国政ポスター4 21世紀のプロ政治家が求められている〜「日本人に民主主義は無理?」への回答〜
清洲城 GWは皆様どうお過ごしでしょうか?
お稽古