平成の桃太郎

ロゴ
トップブログ ≫ お稽古

お稽古

毎週月曜日に愛西市へお茶のお稽古に通うことにしました。流派は松尾流です。名古屋大学茶道部で松尾流のお点前と着付けは習ったのですが、諸事情があり本格的に免状を取ろうと考えております。茶道松尾流ですが、大変恥ずかしながら家元が名古屋市東区にあることを最近知りました。東区は昨年私が愛知県会議員候補者として立候補した選挙区で思い入れもこれから増えていく土地ですし、これも何かのご縁なのでしょうか。

最近は各地で桜が本当にきれいですね。明日は仕事で、午後から清州城に行ってきます。清州城の桜が楽しみです。お城で仕事って何するの?って思うかもしれませんが、機会があったときに皆様にご紹介できれば嬉しいです。
2016年04月05日16時14分27秒 元衆議院議員吉田つねひこ2016青葉の集い
2015-03-05-国政ポスター4 21世紀のプロ政治家が求められている〜「日本人に民主主義は無理?」への回答〜
DSC_0614 選挙の公費負担
キャリアについて
9936eb8020d4f5fe138a0ebca5b50ccf_s 18歳になったので児童養護施設を出ていかなければならない。部屋を貸して欲しい。
IMG_1933 1月4日1hourインターン